【相続税対策】孫への生前贈与のやり方|注意点はある?
生前贈与を行うことによって相続税対策になります。しかし、孫に生前贈与を行いたいという方は多くいますが、孫への生前贈与は非常に節税効果も高く、生前贈与しやすい関係ではありますが、注意しなければ逆効果になる可能性もあります。孫への生前贈与の方法、そして注意点について解説していきます。
■孫への生前贈与の方法
孫に生前贈与を行うやり方としてはいくつかの方法があります。主な方法としては暦年贈与の枠を活用して生前贈与を行う、という方法です。この方法では110万円の非課税枠を活用して、毎年贈与を行う、という方法ですが、注意点がいくつかあります。
■孫への生前贈与の注意点
孫への生前贈与を考えるにあたっての注意点がいくつかあります。
・名義預金
まず一つ目が名義預金です。この名義預金は孫の名義に確かに贈与は行っているが、預金の実質的な管理者は孫ではなく贈与を行っていた祖父母である、というケースです。この場合には贈与が完全にあったとみなされずに、贈与が認められないケースがありますので注意が必要です。
・わざと分割しての贈与
このパターンもよくある贈与ですが、もともと1000万円を贈与したいと考えていた、しかし、暦年贈与の非課税枠があるので110万円ずつ分けて贈与を行った場合です。この場合には元々1000万円の贈与を行うものとしていた、ということになり暦年贈与ではなく一括贈与とみなされることがあります。このようなことがないように、贈与契約書を作成し、一括贈与をわざと分割しようとしない、ということを注意しましょう。
お困りの際は、税理士法人かなり&パートナーズにご相談ください。
当事務所は、東京都府中市、調布市、国立市、多摩市、神奈川県、埼玉県を中心にご相談を承っております。相続問題や相続税、不動産相続、税務相談でお悩みの際には、是非当事務所にご連絡ください。お待ちしております。
当事務所が提供する基礎知識Basic knowledge
-
車の相続税はいく...
相続税は多くの人々が一生のうちに一度は関わる税金であるものの、複雑な税制であるためにどこまでが相続税の課税対象 […]
-
抵当権付き不動産...
相続の際に不動産を相続することも多いかと思います。しかし、不動産を相続する際に問題になってくることとして、抵当 […]
-
代償分割とは?要...
代償分割は相続を行う際には非常に重要なポイントになってきます。代償分割を行うことによって公平な相続を行うことが […]
-
相続税の基礎控除...
相続をすると、相続財産の総額に応じて相続税を支払わなければなりません。もっとも、基礎控除額が定められており、そ […]
-
ふるさと納税で相...
ふるさと納税は、よく所得税や住民税を節税するために活用される節税方法の一種です。それでは、ふるさと納税で相続税 […]
-
相続発生から相続...
相続税とは、相続をした際にかかる税金のことです、相続税は、必ず支払わなければならないわけではありません。まずは […]
よく検索されるキーワードSearch Keyword
代表資格者紹介Staff

資格
- 税理士
- 多摩大学大学院 経営情報学修士(MBA)
役職
- 税理士法人 かなり&パートナーズ 代表社員
- TKC西東京山梨会 副会長
- TKC全国会 書面添付推進委員会副委員長
- TKC全国会 書面添付・会計参与推進小委員会小委員長
- 多摩市・稲城市「志創業塾」塾長
- かなり&パートナーズ「経営者塾」塾長
- 株式会社 アルカディア(旧 中小企業ナレッジコンシェルジェ) 代表取締役
- 全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 顧問(令和2年現在)
経歴
- 〈税理士法人かなり&パートナーズ代表/所属・役職〉
- 東京税理士会・武蔵府中支部所属
- TKC全国会書面添付推進委員会 会計参与推進小委員会 小委員長
- TKC西東京山梨会 書面添付推進委員長
- 多摩大学経営情報学研究科修士(MBA)
- 全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会 顧問(平成26年会長)
- 〈税理士法人かなり&パートナーズ代表/著書〉
- 夢をかなえる「志」経営塾(プレジデント社)
事務所概要Office Overview
事務所名 | 税理士法人かなり&パートナーズ |
---|---|
代表者 | 金成 祐行(かなり ゆうこう) |
所在地 | 〒183-0023 東京都府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル9F |
TEL/FAX | TEL:042-334-5100 / FAX:042-334-5103 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30 (事前予約で休日、時間外対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝日 (事前予約で休日、時間外対応可能です) |
アクセス |
京王線「府中駅」南口より徒歩7分 お車でお越しの方は、ビルの隣の駐車場か、斜め向かいのタイムズが便利です。 |

